ダイワ プレッソ MX 62MLF / トラウト ロッド

 フィッシング (スポーツ・アウトドア)ランキング5


ダイワ プレッソ MX 62MLF / トラウト ロッド
ショップ:釣具のFTO
価格:23,331 円
仕様表
■PRESSO釣り方までもスタイリッシュになっていく。

エリアフィッシングの攻略に必要なのは、自然のフィールドとは異なる独自の戦略と技術、そして専用のタックル。

エリアフィッシング専用のスペシャルギアとして開発されたのは、イタリア語に語源を持つ『PRESSO』。

PRESSOの開発の根底にあるもの。

いかにスマートに、いかにクールに釣るか。

その釣り方にまでこだわる美意識を集約させたデザインは、タックルをセットした瞬間から、強烈なアイデンティティとともに、アングラーのスイッチを入れる。

プロダクトの追求が新しいスタイルまでも提案していく。

手にしたあなた自身が、ムーブメントになる。

■カーボンモノコックリアグリップを採用!和田浩輝完全監修!クラスを超越した次世代スタンダードロッドPRESSOの中核を担う、ハイパフォーマンスロッドPRESSO MXが登場。

現代のエリアトラウトフィッシングを網羅するラインアップと、クラスを超えたスペックを有する。

初採用のカーボンモノコックリアグリップは、感度の向上と扱いやすさを併せ持つ。

ロッドアクションは和田浩輝スタッフが監修。

PRESSO LTD AGSをベースに誰もが扱いやすい調子にチューン。

投げやすさ、操作のしやすさ、ランディングのしやすさと、エリアトラウトの基本動作がハイレベルに行える調子に設定。

クラスを超えた使用感。

トーナメントからファンの釣りまで、クラスを超えた、誰もが扱いやすいロッドに仕上がった。

感度と操作性を兼ね備えたカーボンモノコックリアグリップリールシートにはPRESSO LTD AGSと同じAIRSENSORトラディショナルを採用扱いやすいストレートグリップにカーボンモノコックリアグリップの組み合わせトップテスターも納得のテーパーとバランス。

■X45キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを防ぐため、長年の研究によりネジレ防止の為には従来構造(竿先に対して0°、90°)に加え「45°」のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことが最適であるとの結論に至りました。

X45の搭載により、ネジレを防止し、パワー・操作性・感度の飛躍的な向上を実現しました。

■AIR SENSOR SEATカーボンファイバーの入ったエアセンサーシートにより、軽量化・高強度・高感度を実現します。

ロッドの用途に応じて専用設計がなされており、汎用リールシートでは体験できない操作性をもたらします。

■V-JOINTロッドの継部にバイアス構造のカーボンシートを採用することで、あたかもワンピースロッドのような歪みの少ない美しい曲がりを実現します。

未搭載のものに比べてパワー・張り・曲がりからの戻りの早さが大幅にアップし、理想的な調子を生み出します。

■HVFカーボンロッド性能に最も影響を与えるカーボンシートにおいて、ダイワはカーボン繊維そのものの高弾性化はもちろん、カーボン繊維を取りまとめる接着剤的な樹脂(レジン)量に着目しました。

贅肉とも言えるレジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」はより筋肉質でパワフル。

粘りや強度を重視した竿に最適な素材となっています。

■MEGA TOPメガトップは繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せます。

結果、通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上しました。

これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能になり、手に響く感度はもとより穂先に表れる視覚的感度に優れるアタリのとれる穂先を実現します。

DAIWA PRESSO MXダイワ プレッソ MX
●品番:62MLF
●全長(m):1.88
●継数:2
●仕舞寸法(cm):97
●標準自重(g):67
●先径/元径(mm):1.1/7.4
●ルアー重量(g):0.6-4
●適合ラインナイロン (lb.):1.5-5
●適合ラインPE(号):0.15-0.4
●カーボン含有率(%):98詳細はこちら
0.0 (0件)



ショップ:釣具のFTO
価格:23,331 円

フィッシング (スポーツ・アウトドア)ランキング

 5 (2025-10-03)


 フィッシング (スポーツ・アウトドア)ランキング5